だいきちボンバーの車中泊写真ブログ

車中泊、フィルムカメラ、ライカで日本を旅する

香港へ行く その1

 

2023年6月の下旬,2泊3日で香港旅行へ行ってきました.

 

久しぶりの海外ということもあり楽しみだし,気合も入ります.

 

機材セレクトですが…….

 

 

 

候補のカメラたち

 


カメラは機内持ち込みをしますし,現地での持ち運びを考えると,「使いたいカメラ」かつ「なるべく軽いカメラ」が候補となります.

 

そこで,それぞれのカメラの重さを量ってみました.

 

Hasselblad X1DⅡ + XCD 45mm f4 1128グラム ※中判センサーの割には意外と軽い

 

LEICA M8 + Noctilux 50mm f1  1254グラム ※レンズが重い

 

α7Ⅲ + Planar 50mm f1.4   1487グラム ※レンズが重い

 

LEICA M10-P + Elmarit 21mm f2.8 ASPH  1033グラム ※まぁ軽い

 

NORITA66 + Noritar 80mm f2    1791グラム ※重いし,でかい

 

X-Pro2 + 35mm f1.4  706グラム ※軽いし,コンパクト

 

 

NORITA66 はフィルムカメラで持っていきたかったけど,この重量と体積がネックとなり断念.

 

LEICAは,2台それぞれボディの特徴が異なるし(ISO感度の許容度,センサーサイズ,発色等),レンズを共用できるので両方持っていきたい.

 

Hasselblad X1DⅡ は,フルサイズよりセンサーサイズが大きいにも関わらず,そこまで重くないので持っていきたい.

 

というわけで,LEICA M10-P,LEICA M8,Hasselblad X1DⅡ をセレクトしました.

 

 

エアーとホテルはエアトリで予約,羽田を10時ころに出て,帰りは現地の16時,と効率のよいフライトで,ホテルと合わせて合計98000円くらい.

 

 

 

 

LEICA M10-P Elmarit 21mm f2.8 ASPH

 

 

約4時間半のフライトで香港国際空港に到着.                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     

PCR検査などもなく,スムーズに入国できました.

 

わかってはいたけど円安には困りましたね.

1HKD=18.4円くらいで,空港での交換レートは20000円で986HKD(1HKD=20.28円)にしかならず.高けえな,おい.

 

3年くらい前は1HKD=14円くらいだったのに…….

 

空港の交換レートはあまり良くなく,市中のチョンキンマンション内の交換所の方が良い.ので,節約するならば,市内への交通費のみを空港で交換するのが良いのだろうけど,今回は滞在も短いので,20000円で勝負をかける.

 

まずは,日本のSuica的なオクトパスカードを購入.Deposit (50$) 込みで200$.

 

エアポートエクスプレスで25分くらいで香港駅に到着.そこから地下鉄に乗り換えてホテルの最寄り駅・油麻地(ヤウマテイ)で降りる.

 

 

 

LEICA M10-P Elmarit 21mm f2.8 ASPH

 

ホテルにチェックインして,まずは軽く腹ごしらえをしよう.

 

 

 

 

iPhone

 

地元の飲食店へ.

 

写真と漢字のメニューを頼りに注文する.

 

出てきたのは,ビーフンのような食感の米粉麺にエビワンタン(38$).

 

鶏ガラっぽいスープによく合って,さっぱりとおいしい.

 

 

 

 

Hasselblad X1DⅡ XCD 45mm f4

 

宿をとった油麻地は古い香港の街並みが残っているエリア.

 

地下鉄の駅で言うと「旺角(モンコック),「油麻地」,「佐敦(ジョーダン)」あたりは,夜市や歓楽街があって賑わっている.

 

 

 

 

LEICA M10-P Elmarit 21mm f2.8 ASPH

 

 

 

 

 

 

 

LEICA M8 NOCTILUX 50mm f1 (E60)

 

6月下旬の香港は,とにかく暑い.そして急に雨が降る.

 

蒸し暑くて,10分も歩けばTシャツは汗まみれ.

 

一旦ホテルに帰って休んでから,夜にまた出かけることにする.

 

 

 

 

 

LEICA M8 NOCTILUX 50mm f1 (E60)

 

妖しい街並みにテンションが上がる.

 

LEICA M8 は,RAW現像するとデータに深みがあるというか,解像感も色味もダイナミックレンジも調整可能な幅が広い.

 

 

 

 

 

 

LEICA M8 NOCTILUX 50mm f1 (E60)

 

この写真は,RAWからのストレート現像.

 

それでいて,このネットリとした情感あふれる表現力には驚きましたね.

 

M8は,あまりISO感度を上げられないので,f1と明るいNoctilux との相性はいい.

 

 

 

 

 

LEICA M10-P Elmarit 21mm f2.8 ASPH

 

近い場所でM10 でも撮影.

 

レンズのせいもあるのか,シャープだけど,ややあっさり目か.

 

いや,写真としてはよく写っているんだけどね.

 

 

 

 

 

LEICA M10-P Noctilux 50mm f1 (E60)

 

 

 

 

 

 

 

LEICA M10-P Elmarit 21mm f2.8 ASPH

 

 

 

 

 

 

 

LEICA M10-P Elmarit 21mm f2.8 ASPH

 

21mm レンズが好きで,CONTAX G2では,Biogon 21mm f2.8を使っていた.

 

イカの場合,スーパーアンギュロンという名玉があるけど,M10で使うと色かぶりが出てしまう.

 

そこで,Super Elmar 21mm と Elmarit 21mm で迷った末に,Elmarit 21mm ASPH を購入した.

 

 

 

 

 

LEICA M10-P Elmarit 21mm f2.8 ASPH

 

 

このあたりは,MONDO GROSSO満島ひかりの『ラビリンス』のPVの舞台にもなっている.

 

Elmarit 21mm とモノクロは,よく合うな…….

 

 

 

 

そんなこんなで,夜の街をぶらつき,撮影を楽しんで一日目が終わった.